スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
*しばらくお休み致します*
2009 / 08 / 09 ( Sun ) ![]() みなさま、元気にお過ごしでしょうか? しばらくブログを放置していたrocoです。 こんなブログにいつも遊びに来て下さっている皆様、 本当にありがとうございます。 睡眠不足とストレスで体調を崩してしまいました。 ![]() ![]() なるべくストレスをためないように、ゆっくり生活をするようにしています。 (ブログを止めていることもストレスなんですけどねぇ。アハハ) ![]() ![]() いつも応援して下さっている皆様、再開の暁には 必ずご挨拶に伺わせて頂きます^^ それまでどうか、こんなアタシを忘れないでいてくれると 幸いです。"人( ̄ ー  ̄ ;)ヨロシクゥ みなさまも体調崩されないように、お体ご自愛下さいませ。 ![]() ※イラストは大好きなポオリィ ポオリィさんの作品です。 スポンサーサイト
|
*hand made チャリサドルポーチ*
2009 / 06 / 08 ( Mon ) ![]() 最近すっかりお料理をサボってるrocoです(笑) お弁当だけ作ったらいいかぁ~、なんて思って 週末はアップもせんと放置してるのに、遊びに 来て下さってる皆様、ありがとうございます。 実はですねぇ、最近チャリを買ったんですよぉ。 チャリは元々好きで、今まで数台買ってきてんけど どれも乗り心地がイマイチで、売ったりあげたり...。 でも、また欲しくなってしまって、再購入ぅ(笑) 今回のはコンパクトやけど変速付いてて坂道も 結構ちゃんと登れる優れもの^^ 見た目もめちゃめちゃ可愛い♪そんな訳で週末は すっかり乗り回して遊んでるんで、お料理が おろそかになってるんですわぁ、あははっ。 ![]() その大のお気に入りのチャリのサドルにポーチを 付けました。勿論手作り。買ったら高いかね。ぷ。 何を入れるかと言うと、チャリのワイヤーの鍵。 使えへん時はフレームに巻きつけるタイプのん やねんけど、どうも上手く巻けねぇ...( ̄ へ  ̄ ;) で、ちゃちゃっと収納できる袋作ったねんっ♪ でも鍵が思ったより重くて、蓋がちゃんと閉まれ へんから、まだまだ改良はせなあかんねんけど、 可愛いくね??自分で言うか?って感じやけど(笑) チャリも小物ひとつで表情変わるわぁ、楽しいぃ^^ ますます乗るのがうれしくなったゎ。(` 艸 ´)ムフッ ちなみに生地の素材は、フェイクレザー。 パンチングレザーと似た感じで、切りっぱなしOKの 楽ちん素材。ズボラにはもってこいの素材や、ははは。 あとはハギレとリボン。ボタンもまた付けよぉ~♪ ![]() で、そのチャリを購入したのが谷町4丁目の Bici Termini (ビチ・テルミニ)さん。ネットで調べて 行ってんけど、めっちゃいいチャリ屋さん♪ アットホームで敷居が高くなくて、くつろげるお店。 店内の一角にはこんなコーナーがあって、 待ってる間もチャリ雑誌読んだりできるから 全然退屈せぇへんねん(´ (∴ ▽ ∴) `) 店主さんも若いのに気さくな方やから、お客さんが ひっきりなしに来るは、来るわ。人柄やろなぁ^^ チャリ購入考えてはる方、オススメのお店よぉ。
FC2ブログランキング参加中♪励みになりますっっ 1日1回ポチッとよろしぅ ![]() レシピほとんどないんやけど。。。コチラも1日1回ポチッよろしぅ ![]() ![]() |
*大阪~九州~広島旅2日目*
2009 / 05 / 10 ( Sun ) ![]() 今日は旅行2日目のアップぅヽ(∋ ▽ ∈)ノ 昨日のアップ予定がズレたから、また晩にでも 3日目のアップするんで、お楽しみにぃ~♪ と、言う訳で旅行2日目は広島ぁ。 福岡で泊まって、朝から広島へ出発ぅ。 そんなに渋滞してへんかってんけど、3~4時間 かかったわぁ。やっぱ遠いねぇ。(そらそうか、ははは) ![]() 広島と言えば、広島焼き!!これは絶対食べて 帰ったんねんって思っててん^^でも、どこのお店も 混んでたわぁ。ほんまは『みっちゃん』で食べたかってん けど、1時間くらいは待たなあかんっぽかったから、 近くの『お好み焼きビル?』で頂きましたぁ~(・ ▽ ・)v ちなみに、これは晩御飯。ついでに言うと23時です(笑) ![]() 順番前後しますが、広島到着後直ぐに向かったのは 世界遺産の厳島神社がある宮島ぁヽ(∋ ▽ ∈)ノ 一度も行ったことなくて、めっちゃ興味あったねんっ!! けど駐車場待ちで、もんのすっごい渋滞...。 普段10分ほどで行ける距離が数時間待ち...。 そこはせっかちな大阪人、待ってれんくてナビ見て 裏道に潜入ぅ└( ̄ ー+  ̄ *)┐=333 でも、多少近くまで行けたけど結局渋滞...あかんかぁ...。 って諦めてたら、近所に住んでるおじちゃんが 駐車場貸してくれたねんっ!!ナイス商売魂!! しかも1日1000円の超良心価格。助かったわぁ。 これはフェリーから初めて見た厳島神社。かっけぇー(笑) ![]() この日は曇りの上に、渋滞で宮島に入れたのが 15時過ぎてたから、ちょっと写真が暗めで残念...。 ![]() ![]() これは、フェリー降りてから厳島神社までの通り。 屋台もお店もいっぱいあって、誘惑の連続(笑) ![]() 鹿さんも、うじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃ。 目ぇ回されてる、鹿さんを撮影。睫長くて可愛いぃ^^ ![]() お昼食べそこねて、お腹すいてたから焼きたての もみじ饅頭(こし・つぶ)両方頂きましたぁ~(` 艸 ´) 焼きたては皮がパリッとしてて、美味しかったぁ~♪ ![]() 厳島神社に行った後は、紅葉谷公園を通って 弥山(みせん)にロープウェーで登りましたぁ。 さすが紅葉谷公園って言うだけあって、紅葉わんさか。 これ秋めっちゃくちゃ綺麗でぇ。秋にまた来たいなぁ♪ ![]() ロープウェーは、往復で1800円。片道で1000円。 片道ってあり得へん気もするけどね( ̄ ▽  ̄ ;)ハハハ ![]() 弥山(みせん)の獅子岩駅に着いたのが、17時過ぎ。 獅子岩駅の最終が18時。弥山展望台までの往復は1時間。 ( "゜ ω ゜){ま、ま、間に合わんくね?? でもせっかく登ったからには展望台行きたいぃ~!! ってな訳で、早足で展望台に向かってんけど、 遠い遠い、険しい険しい。1時間で往復は無理やでぇ(笑) ![]() ![]() 足ガクガクんなりながら登った景色は素晴らしかったぁ。 晴れてて昼間やったらもっと絶景やったやろうなぁ。 でも、登ってよかったわ。食べてばっかりやったし運動 できて丁度よかったわ、ははは。 ちなみに、獅子岩駅に着いたんは18時20分くらいやってん けど、GWで混雑してたから最終に間に合いました(笑) ![]() 弥山から下りて再び鳥居を撮影ぃ。 夕日に照らされて素敵ぃ。絵葉書みたいやぁ^^ このあとすぐに日は沈んで、帰る前に通りのお店で 夜ご飯って思っててんけど...閉まってるぅぅぅ!!! 19時くらいやってんけど、ほとんどのお店が閉店。 早くね??びっくりしたわぁ(゜ ο ゜ ノ)ノウヘェェェー 宮島で夜食べるなら早めに行くことをオススメします(笑) FC2ブログランキング参加中♪励みになりますっっ 1日1回ポチッとよろしぅ ![]() レシピほとんどないんやけど。。。コチラも1日1回ポチッよろしぅ ![]() ![]() |